【ながさき絵本の旅】長崎市|中島川・寺町・丸山エリア 「飴屋の幽霊 / 横向き地蔵」
¥1,320
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
長崎市|中島川・寺町・丸山エリアの民話を描いた
絵本「飴屋の幽霊 / 横向き地蔵」(まちを旅する観光音声ガイド付き)
《商品購入のみで、民話の読書体験×観光音声ガイドツアーに参加できます》
-----------------------------------------------
■ながさき絵本の旅
長崎のまちを“絵本と旅する” 新観光プログラム。
①長崎のまちに伝わる民話などの物語を、絵本を通して楽しく知る。
②絵本付属のQRコードをスマホで読み込むと、web観光音声ガイドが起動、物語の舞台である各エリアをめぐる特別ツアーへご案内。
③ツアーのあとは、何度も読み返せる旅のお土産品に。
-----------------------------------------------
■長崎市|中島川・寺町・丸山エリア
絵本の旅「飴屋の幽霊 / 横向き地蔵」
<絵本の見どころ>
1.飴屋の幽霊|
光源寺に伝わる母親の愛情深さを物語る民話。母親が飴を買いに来ていた理由がわかる驚きのシーンが見どころ。
2.横向き地蔵|
横向き地蔵堂に伝わる勧善懲悪の民話。泥棒が約束を破り、天誅がくだるシーンが見どころ。
-----------------------------------------------
■絵本と連動したスマホ観光音声ガイド付き
Special Tour「飴屋の幽霊 / 横向き地蔵」
<観光コースイメージ>
長崎の”和” 寺社仏閣めぐり
<観光コース(スポット一覧)>
①中島川石橋群
②横向き地蔵堂- 民話「横向き地蔵」
③光源寺- 民話「飴屋の幽霊」
④興福寺
⑤清水寺
⑥梅園身代り天満宮
<観光コースの所要時間>
徒歩で、3〜4時間程度
-----------------------------------------------
■商品情報
書名:ながさき絵本の旅「飴屋の幽霊 / 横向き地蔵」
発行日:2023年3月 第1刷発行
文・デザイン:稲田 勝次郎
絵:イヌドウ ユウコ
発行者:稲田 勝次郎
発行元:REGIONAL ARKHE
印刷・製本:イヌドウ ユウコ
ページ数:24ページ
寸法:135mm×135mm×2.5mm
特記:手製の和綴じ絵本となっています。
手製ならではの風合いを
お楽しみください。
・長崎市まちぶらプロジェクト認定事業
-----------------------------------------------
■発送時期
決済後、通常14営業日以内に発送します。
※発送時に、発送完了メールを送付します。
-----------------------------------------------
■特別連動プロジェクト
「ながさき絵本の旅」は、「長崎ストーリーアロマ」と連動しています。
・「ながさき絵本の旅」の表紙・裏表紙は、香りを付着できる特殊紙
・同エリアの「アロマスプレー」を「絵本」に振りかけることで、“香る絵本”に変身
・例:長崎市|中島川・寺町・丸山エリア Story Aroma「東洋薫香」✕ 絵本の旅「飴屋の幽霊 / 横向き地蔵」
>>Story Aroma「東洋薫香」(観光音声ガイド付きアロマスプレー)
https://store.regional-arkhe.com/items/59616988
-----------------------------------------------
>>「ながさき絵本の旅」全商品一覧はこちら
https://store.regional-arkhe.com/categories/4934407
>>【全種類まとめ買い】5つの絵本セットはこちら
https://store.regional-arkhe.com/items/71088899
-----------------------------------------------
■販売実店舗情報
【長崎市】
・長崎駅 かもめ市場 お土産すみや
【島原市】
・HOTEL シーサイド島原
・まき歯科
-----------------------------------------------